生きづらいあさひの、発達凹凸兄妹♡幸せ探しの工夫♡ブログ♡

発達に凹凸ありの2児を育てながら精神科で働くあさひが、子どもの気持ちを考えながら楽しく育児をする奮闘日記

【これで楽しく宿題?】しゅくだいやる気ペン!!!

こんばんは。

 

随分と涼しくなってきましたね!

 

日中の暑さがマシになったので、うれしいです。

 

クーラーも涼しいんだけど、やはり、自然な風を感じれるのは

 

秋の良さですね。

 

↓私は、子どもの宿題をみるのが苦手です・・・

asahi55-kokoro.hatenablog.com

 

 

今日は、娘(小学3年生・発達障害のグレーゾーン)に、プレゼントで頂いた

 

宿題やる気ペンについて書こうと思います。

 

目次

 

 

 

 

宿題やる気ペンとは?

 

今、結構人気です。私も以前のブログで、ほしいな~と書いてみたんですが、

 

小さい箱にはいっています。プレゼントにも★

まさか我が家にも来てくれるとは思っていませんでした。

 

鉛筆に、この器具を付けて宿題をすると、

 

アプリで宿題をした分だけ、アプリ内のキャラクターた成長するというものです。

 

子どもが書き物をしていると、パワーがチャージされます。

 

書き物をすればするほど、器具の先端の色が変化します。

 

キャラクターの成長をさせたいと思うようなしくみになっていて、

 

子どもは、頑張って宿題をしようとする・・・というものです。

 

対象年齢は?

 

年長さんくらいなら、意味も解りつつ頑張れるのではないかな?と思います。

 

うちの長男が小6ですが、「いいな~」とは言うけど

 

実際、触ろうともしませんでした。

 

子どもの性格にもよると思いますが、小学低学年くらいが良いと思います。

 

 

 

実際に使ってみて

 

娘は、いつも「まま~疲れた」「一緒にやって~」

 

とかいう、タイプでいうと

グズグズいう子です。

 

ですが、この宿題やる気ペンを使うと、

 

やればやるほど、色が変化するので、

 

「エネルギー溜まってきた!!」

 

「もっと書くよ?偉い?」と聞いて来たりして

 

とても楽しそうに勉強をしていました。

 

机・・・めちゃくちゃ汚い(笑)小さな手で一生懸命書く姿、かわゆい。


なので、娘には効果があったと思います。

 

私は、子どもの宿題をみるのが

 

本当に苦痛なので・・・

 

この宿題やる気ペンは、私にとっても救世主になりそうです。

 

もっと使っていった感想はまた書こうと思います。