生きづらいあさひの、発達凹凸兄妹♡幸せ探しの工夫♡ブログ♡

発達に凹凸ありの2児を育てながら精神科で働くあさひが、子どもの気持ちを考えながら楽しく育児をする奮闘日記

認知症で、暴力がある人の行く末

こんばんは。

 

今日は、認知症になった時のことを考えてみたいと思います。

 

認知症の人って、身近にいますか?

 

人生の最期に、大きな試練のように思います

 

私は、正直にいうと、自分の働いている病院以外では、

 

関わらせてもらうことがありません。

 

高齢社会と言われる日本で、日常で認知症の人に遭わない

 

というのは、病院とか行かれるからなんでしょうか。

 

私の父親は、70歳で、大動脈解離で急死しました。(笑福亭笑瓶さんの死因でもあります)

 

母親は現在71歳で、田舎で畑仕事をしています。

 

なので、まだ身内の介護はしたことがないのですが、

 

まだ、下の子が8歳とかなので、

 

子育てをしながら、介護は大変だし、できないだろうなと

 

思ってしまいます。

 

母親もいつまで元気でいてくれるか、わからないですが、

 

できるだけ、いつまでも

 

自宅で元気でいてほしいなと思うものです。

 

 

 

 

私が看護師として関わらせていただいた患者さんの中でも、

 

暴食のある患者さんは、

 

身体的な拘束をされる場合がほとんどです。

 

色情行為といって、女性の身体を触ってしまうなどの行為がある方も、

 

拘束とまではいかなくても、行ける施設が限られてしまいます。

 

DHAは、認知症の患者さんにも処方されることがあります。↑

私も、サプリで飲んでいます。予防になるといいな・・・

 

長寿な国ですが、

 

社会に適応できなくなると、行き場がなくなってしまいます。

 

高齢者で、拘束なんてされていたり、

 

隔離されたりしていると、

 

筋力が衰えて、歩くこともままならなくなります。

 

でも、安全を守るには、

 

現状では、そうすることしかできないのです。

 

拘束をしながら・・・このまま、山に・・・野に放った方が、

 

たくましく生きていかれるのではないかと。

 

幸せではないかと

 

思う時があるのが正直な気持ちです。

 

できるだけ、健康でいられるように

 

今から気を付けていこうと思います。

 

 

 

今日はつぶやき程度ですが、最後まで読んでくださり

 

 

ありがとうございました!